【改善点】NPO製 2014モデル リアルサイズ VSS VAL SR-3M 電動ガン
2014年11月20日 12:12 │ 新製品情報

こちらの画像は実銃です。
NPOの2014年モデルがリリースされました。
コピーモデルのLCTと差別化するために各部がリアルサイズへと変更したようです。
特に、トップカバーの高さが高すぎてPSO1スコープが装着出来ない(LEDバルブを取り必要がありました)
ファンにとって泣き所が解消されているのは良いですね。
実銃画像と同じスコープ位置に装着、もちろんトプカバーとの干渉は0!(・∀・)
LCTの方が購入しやすい金額で出回ってるからNPO製のものは売れなくなるよーとメーカーに言ってましたが、
まさか、このタイミングでリアルサイズで販売するとは思いませんでした。
その条件なら一定の需要は見込めますね。
価格は高いですけどね!!!(;´∀`)
2014/11/20 追記
旧モデル購入者向けに、新型の個体をお手頃価格で譲れないかメーカーと交渉中。
交換したいところですが、それは厳しそうです。。。
凄い!PSO-1スコープがトップカバーに干渉していない!
いや、これが当たり前なんですけどね・・・。
最初からリアルサイズで作らなかったのは、
技術的な問題なのか コピーを懸念してわざとサイズ・形状を変えたのでは・・・と勘ぐってしまいます。
(メーカーの対応からして後者な気が・・・おや誰か来たようだ。)
各メーカーから出ていますが、
とりあえず形にはなっている:NB
高品質:LCT>KA (NPOは別格)
ストックの色:LCT=KA (NPO製はもっと色濃くして欲しい)
パーツ供給の安定さ:LCT=NPO>KA?
オススメメーカー:LCT>KA (NPOは別格)
リアルさ:NPO(2014年モデル以降は別格)>LCT>KA
ロシア命:NPO>>>>>>>超えられない壁>LCT、KA、etc
(2014/11/27訪問者様からの指摘により、不等号修正致しました)
LCTも良く出来てますが、微妙に各部の位置や形が違いますね・・・。
やはり汎用のメカボックスを使用している以上、しかたのない事なのでしょうか。
各部がリアルサイズに変更されたので、全体のバランスがより実銃に近くなりました。
各変更点ですが、
・レシーバーの高さを変更。
・実物PSO-1スコープが無加工で装着可能。トップカバーへの干渉は一切なし。
・フォアハンド?フォアグリップを実物コピーモデルに変更?
・折りたたみストックの形状を実銃と同じ仕様に変更。
・銃の全長を実銃と同じ仕様に変更。
・サイレンサーの長さを実銃と同じ仕様に変更
・アウターバレルの径を実銃と同じ仕様に変更。
・アイアンサイトの配置を実銃と同じ仕様に変更。
・重量を実銃と同じ重量に(約2.9kg)
LCT製は約3.5kgと重くなっている。
・各部パーツの品質向上。全体のクオリティが大幅向上。
・メカボックスの変更。メインスプリングがワンタッチで交換可能に。
ASGのEVO3と同じでメカボ後端からスプリングのみ抜き取れる形状になった模様。
一部パーツに実物パーツを使用?

このトップカバーの低さがVSS、VALの魅力とも言える?
過去のNPOとLCTの個体はなんだかぽっちゃりしてるんですよね。。。(´・ω・`)ショボーン
もちろんSR-3Mも改良されています。
各種光学機器が干渉なく装着できるのはNPOの2014モデルとなっているようです。
ちなみに2014年になってようやくリアサイトがVSS/VAL系統用になりました。
時間がかかったのは向こうの本家メーカーに生産依頼をした。という噂です。

あとはマガジンの底面にメーカーのロゴ刻印が入るようになりました。
インナーバレルにもしっかりと刻印が彫られっています
【発売済み】RWA Agency Arms G34/26 グロック カスタムスライド kit
【新製品】Northeast Airsoft STEN GBBとかガスブロM249
【1月発売予定】aw-blaster gun
【試作】WE G3 GBB
【現地発売】FABARM STF12 エアコキ Shotgun
【新製品】ICS BLE-XFG GBB BK TAN
【新色】CAA Micro-RONI DE カービンキット
【新製品】Northeast Airsoft STEN GBBとかガスブロM249
【1月発売予定】aw-blaster gun
【試作】WE G3 GBB
【現地発売】FABARM STF12 エアコキ Shotgun
【新製品】ICS BLE-XFG GBB BK TAN
【新色】CAA Micro-RONI DE カービンキット
│BLOG TOP│
ブログ内検索
お気に入り
カテゴリ
新製品情報 (546)
セール (33)
海外製GBBアサルトライフル (173)
海外製スナイパーライフル (92)
海外製ボルトアクションライフル (15)
海外製トイガンパーツ (151)
海外製ハンドガン (95)
海外製逸品電動ガン (83)
海外製電動ガン (55)
海外製逸品商品 (27)
海外製GBB SMG (58)
海外製GBBパーツ (44)
海外製グレネードランチャー (10)
海外装備 (19)
海外製レプリカGUN (4)
海外製ツール (15)
海外製トイガンのスペアパーツ (3)
WA M4 カスタムパーツ (8)
ヤフーオークション (11)
光学機器 (22)
実銃射撃動画 (13)
トイガン関連動画 (10)
痛銃 (2)
当店規約 (0)
雑記 (57)
ミリタリーイベント (12)
入荷商品 (38)
レビュー (34)
新製品? (11)
放出品 (5)
リアルガン (9)
カスタム (21)
試作品 (11)
募集 (4)
予備マガジン (10)
予約商品 (24)
新製品情報? (21)
AR 15 パーツ (13)
ライト (1)
ケース (5)
実銃関連情報 (24)
海外製エアコキ (6)
予備マグ (7)
サプレッサー (3)
ガスショットガン (2)
装備 (1)
ショットガン (1)
海外製バトルライフル (2)
コンバージョンキット (9)
ショットガン (3)
分解 (6)
販売中 (2)
過去記事
最近のコメント
QRコード

タグクラウド
読者登録
経営者の人柄がよくわかります。
本当にエアガン作りを愛しているという気持ちがひしひしと伝わって来ますね。
近い将来、VSSたんを絶対に購入させていただきたいと思います。
そうなんですよね。実銃って薄くて細いんですよね。以前、シカゴレジメンタルス大阪でFA-MASとかステアーAUGとか見たらあまりの迫力に圧倒されましたので。VSSやVALも実銃は迫力あるんでしょうね~。
SR-3Mカッコイイ! スタイルの異様さが際立ってますね!
でもPSO-1って固定倍率なんですよね? 雰囲気最高ですがトイガンじゃ使い難そう…。掟破りのリューポルド+D-BAL+M4ストック装着とかしてみたいです♪
サイトにUPされてから実売まで多少の時間がかかるようです。
実は今までに細かいところが改良されて言ってました。
メーカーとしての資金力が増したせいか、2014年度版は結構な箇所が改良されていますね。
スペアパーツの供給も相まってかなり好印象のメーカーとなっております。
>ポムポム軍曹 さま
現地のユーザーからのフィードバックが大きいのでしょうね。
日々改良を行っているようで、破損した時もほぼ無償(送料は別)で対応してくれますし、サポートが丁寧なので安心できます。
その際は是非とも宜しくお願い致します。
>KOBAYASHIさま
コピーされて、市場独占されるよー
→HAHAHA モンダイナイ(・∀・)
今になって”HAHAHA”の笑いが理解出来ました。
策士ですねぇ^^;
あのスラっとしたスタイルは魅力的です。
VSSの無可動実銃の話もどうなるかな~と思ったのですが・・・。
SR-3Mは各種アクセサリーを装着すると抜群のスタイルになります。(・∀・)
PSOPというベラルーシ製の可変スコープもありますよ、シルエットはほぼPSO-1。
西側化してみたいですね~(^^ゞ
ファッーwww
今日はもう寝ます。